30分の組曲
2009年12月13日:20:54
「30分の組曲」を仕上げ中。
12/23に行われる「冬幻祭」にむけて選曲ミーティングをやっていた11月頭ごろ。
この曲を何番目に持ってきて、終盤には盛り上げたいのでこの曲を、中盤辺りにアコースティックな雰囲気を・・とあーでもないこーでも無いとみんなで考えているとふと、今までやってきたレパートリーだけでなく、メンバー全員参加で作曲したいと思いついた。
太陽風とAriaがそれぞれの持ち曲を演奏し合うだけなら簡単なので、本当のコラボレーションという意味で共同創作の音楽を作ろう!この日のために長めの組曲を作ろう!という事で盛り上がり、太陽風オーケストラ+Aria Asiaという7人で「リレー形式」の作曲法を取った。
誰かが4小節か8小節かのメロディーを作ったら、次の人がそれを元に続きを作る、というもの。バトンを渡すように連続するメロディーに組み立てていき、映画(物語)の続編を好き勝手に作るように発展させていく。
激しい曲の後に突然静寂を持ってきてもオッケー。せっかくにぎやかな雰囲気だったのにしっとりと落ち着かせちゃってもオッケー。流れは続きを作る人にゆだねる。ただ、一番最初に上がってきたメロディがあまりにも悲しげな雰囲気でのスタートだったため、これまでにもマイナー調の曲が多く産出されがちだった太陽風内ではマイナー禁止令が出た。意味も無く悲しませることはないでしょう(笑)?
そんなわけで、ソロ演奏あり、アンサンブルあり、打楽器のみ、打楽器なし、激しいアドリブリズムあり、感動あり、演出あり、静寂さあり、ユーモアあり、と山あり谷ありであっと言う間に30分が過ぎてしまう、聴くものを飽きさせない音楽が完成!
7人分の個性がギッシリ!
あとはこの音楽を演奏者7人で体で覚えるまで自分のものにし、演奏に集中して表現力UPにつとめるだけ。こういう形態の自作自演曲というのは本当に刺激になるし、新たな第一歩が見えたような気がします。やる側にとっても12/23が非常に楽しみ!です!
byマツモト
12/23に行われる「冬幻祭」にむけて選曲ミーティングをやっていた11月頭ごろ。
この曲を何番目に持ってきて、終盤には盛り上げたいのでこの曲を、中盤辺りにアコースティックな雰囲気を・・とあーでもないこーでも無いとみんなで考えているとふと、今までやってきたレパートリーだけでなく、メンバー全員参加で作曲したいと思いついた。
太陽風とAriaがそれぞれの持ち曲を演奏し合うだけなら簡単なので、本当のコラボレーションという意味で共同創作の音楽を作ろう!この日のために長めの組曲を作ろう!という事で盛り上がり、太陽風オーケストラ+Aria Asiaという7人で「リレー形式」の作曲法を取った。
誰かが4小節か8小節かのメロディーを作ったら、次の人がそれを元に続きを作る、というもの。バトンを渡すように連続するメロディーに組み立てていき、映画(物語)の続編を好き勝手に作るように発展させていく。
激しい曲の後に突然静寂を持ってきてもオッケー。せっかくにぎやかな雰囲気だったのにしっとりと落ち着かせちゃってもオッケー。流れは続きを作る人にゆだねる。ただ、一番最初に上がってきたメロディがあまりにも悲しげな雰囲気でのスタートだったため、これまでにもマイナー調の曲が多く産出されがちだった太陽風内ではマイナー禁止令が出た。意味も無く悲しませることはないでしょう(笑)?
そんなわけで、ソロ演奏あり、アンサンブルあり、打楽器のみ、打楽器なし、激しいアドリブリズムあり、感動あり、演出あり、静寂さあり、ユーモアあり、と山あり谷ありであっと言う間に30分が過ぎてしまう、聴くものを飽きさせない音楽が完成!
7人分の個性がギッシリ!
あとはこの音楽を演奏者7人で体で覚えるまで自分のものにし、演奏に集中して表現力UPにつとめるだけ。こういう形態の自作自演曲というのは本当に刺激になるし、新たな第一歩が見えたような気がします。やる側にとっても12/23が非常に楽しみ!です!
byマツモト
この記事へのコメント
凄いですね
そんな作り方の曲なんて今まで聞いたこと無いです
その曲はCD発売する予定はありますか

そんな作り方の曲なんて今まで聞いたこと無いです

その曲はCD発売する予定はありますか

Posted by Lucky at 2009年12月13日 21:07
【集大成(生)と方向性(整)】ですか。
凄く興味があります☆面白そうですね♪
これまで培われたヤッシー先生の音楽監督としての力量も試されますね。
太陽風とARIAが更に飛躍し【ASIA】レベルで発信できるよう心から応援してます。
コンサート期待してます!楽しみにしてま〜す!!
凄く興味があります☆面白そうですね♪
これまで培われたヤッシー先生の音楽監督としての力量も試されますね。
太陽風とARIAが更に飛躍し【ASIA】レベルで発信できるよう心から応援してます。
コンサート期待してます!楽しみにしてま〜す!!
Posted by アルマーニ金城 at 2009年12月13日 21:30
Luckyさん
今回の作り方は僕たちも初めてなので皆さんに聴いて頂くのが楽しみです!発売予定は今のところありません。
アルマーニ金城さん
このコラボを機会にこれからもいろいろと発展させていきたいと思っております。頑張りますよ〜!お楽しみに!
今回の作り方は僕たちも初めてなので皆さんに聴いて頂くのが楽しみです!発売予定は今のところありません。
アルマーニ金城さん
このコラボを機会にこれからもいろいろと発展させていきたいと思っております。頑張りますよ〜!お楽しみに!
Posted by マツモト at 2009年12月14日 12:44