魅惑のパーカッション5
2008年03月22日:20:01

今回、紹介する楽器は『スレイベル』です!
大小合わせて4本のスレイベルを所有してますが、写真のベルは音は小さいものの、素朴な音で最高の逸品です!
17〜8年前にパーカッションをやり始めた頃、初めて購入したのが、このベルです!
太陽風では『古都の幻影』(ファーストアルバムに収録)で使用してます!
初めて購入したという事もあって一番愛着のある楽器です!
これからも一緒に音楽を創っていきたいと思ってます!
この記事へのコメント
スレイベル☆ですか(*^_^*)アルバム聞いてみますね(b^-゜)☆使う楽器の音によっても、浮かんでくるリズムが様々なんですよね♪勉強になりま〜す♪(*^ ・^)ノ⌒☆
Posted by けいこ〜の魔法の手 at 2008年03月24日 01:43
ベルは昔から、いろんな場面に登場してます!ジングルベル、カウベル、教会のベル、日本では神社のスズ、修行僧の杖についているスズ、猫のスズ…
洋の東西を問わず、ベルは広く親しまれ人々の生活に溶けこんでます!
それほどにベルは、とても重要な楽器だと改めて感じます!
洋の東西を問わず、ベルは広く親しまれ人々の生活に溶けこんでます!
それほどにベルは、とても重要な楽器だと改めて感じます!
Posted by ミヤラ at 2008年03月24日 15:28