コミュニケーションアート!
2008年03月02日:00:20

友人でキーボーディストの新垣雄氏がプロデュースする『コミュニケーションアート』という舞台に参加しました!
クラシック、民謡、古典、ポップス、琉舞、バレエ、映像が融合した芸術性の高い作品で、ジャンルの違うアーティストが集結し、エキサイティングな舞台でした!
今回も所狭しとパーカッションを並べて臨みました!
この記事へのコメント
素人なりの感想ですが、
Percussionって不思議ですよね。
他のセクションとは一味ちがって作品の微妙な背景作りをしたり、味を深めたり、印象をつけたり、見えない世界を見えさせたりする・・・そんな感じがします。
僕は音楽の事は良く分かりませんが、何故かそう感じてしまいます。
Percussionって不思議ですよね。
他のセクションとは一味ちがって作品の微妙な背景作りをしたり、味を深めたり、印象をつけたり、見えない世界を見えさせたりする・・・そんな感じがします。
僕は音楽の事は良く分かりませんが、何故かそう感じてしまいます。
Posted by JO-SEI at 2008年03月02日 01:55
その通り!風景作りもパーカッションの大事な役目です!小物を演奏している時は何とも言えない緊張感で心地良いです!
Posted by ミヤラ at 2008年03月02日 09:22
緊張感での心地よさ!わかりますぅ(*^ー^)ノ 小物なりの1人1人が小さな世界を作り出して、融合し大きな背景*空間を作り出して行くのですね(=^▽^=) その素晴らしい空間へ心地良く私達を引き寄せて、安らぎを与えてくれる太陽風の皆さん、心から ありがとうm(_ _)m
Posted by けいこ〜の魔法の手 at 2008年03月02日 13:20
けいこ〜さん、16日はやっぱり仕事なんですよね〜?
(T_T)
(T_T)
Posted by ミヤラ at 2008年03月02日 17:40
とてもとても、愛おしい方々の活躍の場へ==近くで感じていたいと思っています。***今の時点では まだ それが、叶うかどうかわかりません。
Posted by けいこ〜の魔法の手 at 2008年03月02日 18:54
時間取れるといいですね!(^-^)/
Posted by ミヤラ at 2008年03月02日 19:00
参加イベントの事前告知を是非お願いします! パーカッションの世界にどっぷり漬からせて下さい! 師匠!!
Posted by 酔月 at 2008年03月03日 00:32
酔月さん、ご無沙汰しております!次回からは告知させて頂きますのでヨロシクです!ちなみに今月16日に宜野湾のヒューマンステージにて太陽風のライブです!今回はパーカッションソロをたっぷり予定してますよ!
(^-^)/
(^-^)/
Posted by ミヤラ at 2008年03月03日 16:39