恩師と共に!

2007年11月18日:02:56
パ―カッションのミヤラです!
昨日は八重山民謡歌手の那良伊千鳥(ナライチドリ)さんの学校コンサートがありました!
なんと、その学校の校長先生は私が高校2年の時の担任の和子先生でした!

プロのミュ―ジシャンとなった今ではステ―ジで緊張する事は滅多にありませんが、昨日は久々にドキドキでした!
いくつになっても恩師の前では緊張するもんですね〜!

二十数年振りの再会でしたが、先生は、お変わりなく元気で、二十歳を越えて遅くに音楽を始めた私に対して、何時からミュ―ジシャンになったのか等々…話しは尽きませんでした!

先生に再会できた事で久々に自分を振り返ることができ、とても有意義な一日となりました!

同じカテゴリー(Blog)の記事
謹賀新年
謹賀新年(2010-01-02 15:00)

おかげさまで
おかげさまで(2009-12-26 13:19)

冬の幻の祭りリハ中
冬の幻の祭りリハ中(2009-12-23 22:47)

近況
近況(2009-12-21 15:38)

公演迫る!
公演迫る!(2009-12-21 09:04)

レイアウト
レイアウト(2009-12-19 15:39)

Posted by 太陽風オーケストラ
Comments(3)Blog
この記事へのコメント
いいですね~先生ってこんな時に
羨ましくなります。

私もそんな人になりたい(u‿ฺu✿ฺ)
Posted by butterfly at 2007年11月19日 00:21
私も保育園、専門学校で子供達や学生に太鼓を教えてますが、慕われる先生になるって事は難しいですね!
Posted by ミヤラ at 2007年11月19日 12:21
恩師との再会。いいですね。
僕も先生にあこがれました。できる事なら今でも授業を受けたいくらいです。(でも、考えてみるとオヤジがひとり教室で授業を受けていたらキモイな・・・)
かずあきも教師に向いてるよね。
きっと情熱の授業をするだろうね。特に休み時間や放課後は生徒に囲まれる先生になるだろうね。
沖縄も大分涼しくなってきているとのこと。体調に気をつけ頑張ってください。ちなみにこちらの朝晩は4℃くらいになります。デージヒ~サン!
Posted by JO-SEI at 2007年11月20日 05:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
Profile
太陽風オーケストラ
太陽風オーケストラ
沖縄をベースに世界に向けて活動を展開するインストルメンタルバンド「太陽風オーケストラ」。

和太鼓をフューチャーしたダイナミックなリズムと情緒豊かなメロディのコントラストによる新世代ミュージック。

結成以来、ライブ・各種イベント・CM出演など幅広く活躍し、1999年にファーストアルバム「太陽風」を日本クラウン株式会社から全国発売、2003年にセカンドアルバム「NEXT DIMENSION」をリリース。
Message for TFO
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
QRコード
QRCODE