魅惑のパーカッション17
パーカッションのミヤラです!
今回紹介する楽器は
『カバサ』です!
基本的にはマラカス、シェーカー系で
以前に紹介したアフリカ生まれの『テイルシェケレ』の現代版と言ったとこです!
柄の部分を持って、もう片手の手のひらで数珠状の部分を胴体に擦りつけて音を出します!
ザッザッ…もしくは
チャッチャッ…といった音で
リズムを刻む際に用います!
タイトに刻むのは結構難しく、コツを掴むまでには意外に時間を要します!
また本体を寝かすようにして柄の部分を持って上に振り上げて
数珠状の部分が宙に浮いて胴体部分との間に隙間ができた瞬間に
柄の部分を回転させてザーッ…と長い音をアクセント的に出す方法もあります!
アコースティック系には
もってこいの楽器です!
関連記事