魅惑のパ―カッション10
パ―カッションのミヤラです!
今回紹介するのは
『疑似笛』達です!
写真右から
トレインホイッスル(汽笛)、バ―ドコ―ル、水笛、ウインドホイッスルです!
トレインホイッスルはご存知、機関車の汽笛!
バ―ドコ―ルは笛ではありませんが、木と金具を擦り合わせて鳥のさえずりを出します!
現在でも野鳥を呼び寄せる際に使用されてるようです!
注意しないといけないのは、あくまでも鳥のさえずりなので、間違ってもネズミの鳴き声にならないように十分気をつける必要があります!
水笛はコップに水を入れて、ストローでブクブクやる要領で、これまた鳥のさえずり音です!
実際音を出さないと分かりませんが、細かい調節が難しいです!
最後に、ウインドホイッスルですが、細い部分を口にくわえて吹くと、吹雪いている音が出る面白い逸品です!
音楽というより、シ―ンメイクをするパ―カッションならではの楽器達です!
テクニックよりもイメージが大事ってトコですね!
関連記事