秘蔵楽器その1
この写真は、だいぶ前に手に入れたビンテージもののシンセサイザーです!
「Mono/Poly」という名前で、一度に一音しか出ない楽器ですが、アナログ時代(1982年製)のものすごいぶ厚い音がします。
最近のデジタルシンセではなかなか出せない音ですね。古いのですが手放せません。
重い上に音程が不安定だったり、ライブ向きではないかもしれません。せっかく作った音色もツマミをちょっといじっただけで
音が変わります。そのせいかこのところあまり出番がありません。
これからはレコーディングなどにちょくちょく使っていこうかと思ってます!
byマツモト
関連記事